 
                環境関連
テレビ「BSジャパン」に出演
東日本大震災 、
、 原発
原発
 等災難の一年が過ぎて、やっと
等災難の一年が過ぎて、やっと 桜の季節
桜の季節 を迎えることが出来ましたね。
を迎えることが出来ましたね。
この一年間、人々は希望と勇気 を持って生きる事を学び、
を持って生きる事を学び、 絆
絆 の大切さを実感できたのではないでしょうか。
の大切さを実感できたのではないでしょうか。
原発の影響で今年も電力 不足が予想され、東京電力ではデマンドダイエットプラン等が用意されています。
不足が予想され、東京電力ではデマンドダイエットプラン等が用意されています。
弊社では2005年エコアクション21取得してから3年間電力削減率ゼロ%でした。
2008年に日本テクノ社のデマンドコントロールシステムを導入し、2011年には削減率31%まで達成できました。
節約したお金で今年2月 電気自動車を購入し営業で利用しています。
電気自動車を購入し営業で利用しています。
日本テクノ社のデマンドコントロールシステムは電力使用量が見えるようになり、常にコントロール出来ますので様々な対策が立てられるメリットがあり、電力使用量の削減には最高の パートナーですよ。
パートナーですよ。 
費用が安いのも魅力 。
。
 今回日本テクノ社の毎週水曜 夜9時54分から BSジャパン省エネの達人『企業編』に弊社が成功事例として
 BSジャパン省エネの達人『企業編』に弊社が成功事例として 出演する事になりました。
出演する事になりました。              
(3月23日伸光写真内でテレビ取材中)
しかも取り組み 内容が充実している事で、
内容が充実している事で、 5月9日(前編)と
5月9日(前編)と 5月16日(後編)2回に分けて
5月16日(後編)2回に分けて 放送する事になりました。
放送する事になりました。
放送後も日本テクノ社のホームページより ビデオでいつでも見られますので
ビデオでいつでも見られますので 是非ご覧ください。
是非ご覧ください。
弊社の活動内容が皆さんの 電力削減の
電力削減の ヒントになればとても嬉しく思います。
ヒントになればとても嬉しく思います。
より良い環境を次世代に引き継ぐ事を目指し、伸光写真は今日も


 by U&K
    by U&K
