高周波基板

プリント基板用語集・・・言葉の面白さ

                     

伸光写真にはプリント基板用語集がありまして、社員の教育資料としても利用しています。

入社当時、私は何回もこの用語集の用語に驚かされました

マスクを作る、基板製作にマスク

バカ穴 穴に利口な穴とバカな穴があるってどういう事

 ニゲ いったいどこに逃げるの

プリント回路基板で、キリ孔、基板端、ランドパターン等に対する、銅箔や ソルダーレジストの余白部分のこと。)

ハーフエッチ(エッチング)半分だけ
エッチングダウンのことで、エッチングで銅箔を薄くする事を意味します。)

トンボ基板製作にもトンボが?蝶々はないの?

(プリント基板用語集のトンボは十字形のしるし。図面上の位置を示す目印

行って来い(伸光社内のみ使用) どこに!

(オリジナルネガフィルムから複製ネガを製作する時に、中間工程でポジフィルムを製作する事)

同じ言葉でも国 や業界によって違う意味を表すし、雰囲気によってもちがいますよね。

私自身、最初に日本語を覚える時に何回もったことがありました。

仕事の帰りに【今日は上がります】と言いながら帰る同僚を見て、どこに上がるのと思ったらそれは【帰りますよ~と言う意味】だったとか

信号器の色が緑なのにどうして青と言うの?とか・・・

手紙と言えば中国ではトイレットペーパーの事。【今日○○さんに手紙出すから】と聞いて、(どうしてトイレットペーパーを出すの?)とか・・・。【結構です】と言われてもYESなのか、NOなのか・・・どっち??

言葉はとても面白いですね。

 
人気ブログランキングへ