日記
百聞は一見にしかず
ことわざはその言葉どおり、知恵や教訓を分かりやすく伝えることで、人の考えや行動を
導くことができる言葉です。私達は普段何気なくことわざを使っています。
鬼に金棒:
強い鬼にさらに金棒を持たせることで、元々強い者が、さらに強さを加えること。
光陰矢の如し:月日の過ぎるのが飛ぶ矢のように非常に早いということ。
二兎を追う者は一兎をも得ず:
同時に二つのことをしようとすると、結局どちらも成功しないということ。
身から出た錆:刀身から生じた錆が刀身を腐らせる、という意味。
自分の悪行が元で、結果として自らが苦しむこと
類は友を呼ぶ:
気が合う者、考え方や趣味が似ている者は、自然と引き寄せられるということ。
花より団子:美しい花を見るより、団子を食べるほうがよいという
意味から、風流より実利を取ること
百聞は一見にしかず: seeing is believing; one eye-witness is better than many
hearsays; a picture is worth a thousandwords
人から何度も 聞くより、一度実際に自分の目で見るほうが確かであり、よくわかるという意味で、
当社でも図面編集などで層構成が複雑な部分はやはり製造部に入って製造工程、
実物を見学しながら理解を深めてますので
百聞は一見にしかず 自分の目で確かめる事はとても大事ですね。
人気ブログランキングへ